本文へスキップします。

H1

アクセス

H1

アクセス

コンテンツ

案内図

案内図

電車利用

☆JR常磐線 上野東京ライン (特急ひたち・ときわ号)   品川→東京→上野→勝田下車
 勝田駅(東口2番のりば)から茨城交通バスで海浜公園南口行き又は中央研修所行きに乗車、
 中央研修所バス停で下車   

☆バス料金
 勝田駅(東口)から中央研修所バス停まで450円
☆タクシー料金
 勝田駅(東口)から中央研修所フロント前まで約3,500円前後

空港利用

☆羽田空港利用
 空港から東京モノレールでJR浜松町駅下車、
 JR浜松町駅からJR山手線又はJR京浜東北線でJR東京駅又はJR上野駅下車、
 JR東京駅又はJR上野駅からJR常磐線でJR勝田駅(東口)下車

☆空港から京浜急行空港線でJR品川駅下車
 JR品川駅からJR常磐線(上野東京ライン)でJR勝田駅(東口)下車


☆成田空港利用
 空港から茨城交通高速バスでJR勝田駅西口下車

成田空港発茨城交通HP

☆茨城空港利用
 空港から茨城交通高速バスでJR水戸駅南口下車
(水戸駅南口で下車し常磐線で勝田駅へ、2番バス乗り場から中央研修所行き路線バスに乗車)

自動車利用

☆常磐自動車道~北関東自動車道~常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」

 東京方面からは、常磐自動車道【友部JCT】をひたちなか方面へ、北関東自動車道【ひたち海浜公園IC】で降り て信号を右折し、約200mほどで信号右手入り口となります。(*左手海浜公園南駐車場入り口)
 仙台方面からは、常磐自動車道【日立南太田IC】で降ります。 案内図
国営ひたち海浜公園の南駐車所の案内標識を目標にお越し頂くと分かり易いです。(*南駐車場入り口の反対側です)
研修所内に無料駐車場完備

高速バス利用(東海・ひたちなか⇔東京駅)

☆東京駅 八重洲南口のりば   
 常磐方面 ひたちなか・東海線 勝田駅前・原子力機構前行き

高速バス時刻表.pdf(勝田駅東口で下車し2番バス乗り場から中央研修所行き路線バスに乗車)

高速バス利用日立・ひたちなか・水戸⇔羽田空港

☆羽田空港第1・2ターミナル到着ロビーのりば
 空港→水戸・ひたちなか・日立行き

 勝田駅で降車、勝田駅から茨城交通バス又はタクシーにて中央研修所まで!
詳細は茨城交通HP

バス利用

勝田駅東口(2番のりば)→ 中央研修所

勝田駅東口→中央研修所へのバス時刻表

バス路線【勝田駅前(東口)2番のりば】

 

勝田駅東口

 

 

 

NTT前

 

 

 

省略

 

 

 

ジョイフル本田東

 

 

 

海浜公園西口

 

 

 

交通公園

 

 

 

   中央研修所(ここで下車)

 

 

 

中央研修所入口

 

 

 

海浜公園南口

 

 

中央研修所行きは、中央研修所停まりとなります。

中央研修所→勝田駅東口

中央研修所→勝田駅東口へのバス時刻表

ご注意

中央研修所バス停(所内にあります。)で下車、フロントまで徒歩で1分弱。

  • 正門前の中央研修所入口バス停からは、フロントまで徒歩で10分程度かかりますので下車しないようにご注意下さい。
  • 海浜公園南口行きのバスについては、全便中央研修所内のバス停(交通公園、中央研修所)を経由いたします。

リンク

 

 

【全:センター】アドレス

自動車安全運転センター 安全運転中央研修所

〒312-0005
茨城県ひたちなか市新光町605番地16
電話:029-265-9555(代表)

研修に関するお問い合わせは
電話:029-265-9560

附属交通公園
電話:029-265-9550

【全:研修所】フッターリンク

【全:研修所】コピーライト